ダイエットって何?米ぬかとおからとしょうがを取るとダイエットによい理由
2016/07/08
そもそもダイエットって?
ギリシャ語の「diata(生活様式)」が語源で、日常の食べ物とか体調維持のための食事って意味だったんだよね。
それが今では英語の「die(死ぬ)+eat(食べ方)」からなる造語のようにとにかくやせたいがために食べたりやったりすることになってるような気がします。
よくネットなんかで売られている「コレを食べたらやせる!」
「コレでやせなきゃもうムリ´д` ;」
みたいなものって、はっきり言ってウソです。
コレを食べたらやせる!なんてことはあり得ません。
もし本当にあるとしたらそれは毒!
ただ、コレを食べたら便通がよくなるとか
代謝があがるとか
お腹いっぱいになって、食量が減るとか
そういう効果があるかもしれませんよ〜ってのはあるかもしれませんね。
だけどさ、
便通がよくなるためにはしっかり水分を取らないと余計に詰まるし、
代謝が上がっても運動しなかったら意味がないし、
お腹いっぱいになる系のものを食べて、他のものまで食べたら結局食べ過ぎだし、それだけ食べてて栄養バランス大丈夫?
要は、やせたけりゃちゃんと考えて食べて、ちゃんと運動しろってこと(^_−)−☆
◯kgやせるまでがんばる!ってその時やせてまたリバウンドするよりも、健康的な食生活や軽い運動をすることで、理想的な身体を維持することの方がいいと思うよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それでも、ダイエットのために何か!って人には米ぬかとおからとしょうがを上手に摂ることをお勧め(^_−)−☆
マナカフェの米ぬかおからクッキーは理想的